形にしていこう相模原店のブログから⇩こんにちは。Disfruteです。昨日までの夏日から今日はすっかり秋の気候駅ではカボチャやお芋のスイーツがならんでました。今日は来週のイベントの打ち合わせで藤沢店におじゃましてきました。日頃はそれぞれ活動しているので、他のお店に行くのはちょっぴり緊張します。患者様に喜んでいただけるイベントにしたい!やりたいこと少しずつ形にしていきます。よし!やるぞ〜Disfrute ディスフルーテ神奈川県相模原市中央区淵野辺4-14-20TEL:042-810-6347または070-5583-2852disfrute01@gmail.com ディスフルーテのブログ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡Medical wig ha...08Oct2016地域のボランティア活動NPO活動その他
かつらの学校 講師銀座/本八幡店のブログから⇩再現美容師の黒子仁美です🍀ヘアエピテーゼ協会でかつらの学校がありました。今回の生徒さんはなんと北海道からも少しずつ全国に広まっていますかつらの学校では医療用ウイッグを取り扱うのに色々な事を勉強していきます。ウイッグの構造や毛の種類、ウイッグのかぶせ方や植毛のやり方などの実技もやっていったりします。その中で今回、私はウイッグ制作で欠かせない「サイズ調整」の講師をさせていただきました✨08Oct2016NPO活動その他
おうちDEメンテナンス~ A様のメンテナンス柏店のブログから⇩10月に入ったのに、今日も日中は夏日!!せっかくウイッグを被るのが楽な季節になるかなっと思ったのに、季節が逆に戻ってしまいました。 お仕事で外に出る方やお子さんの幼稚園や保育園の送り迎え、習いもののスポーツの応援・・・・そんなときに、汗が頭から落ちてきて目に入ってしまうとか、ウイッグがびしょびしょになってしまう方には、協会のシリアルナンバーの登録をされた方は、会員ページにアクセスしていただくと、「汗対策」などの情報などが書かれていますので、そちらで確認してみて下さいね。さて、今回はA様の「おうちDEしていただいているメンテナンス」のご紹介です。実は、A様は昨日お店にメンテナンスに来ていただいたのですが、ウイッ...06Oct2016医療用ウィッグのサポートとメンテナンス
ウイッグの費用の知らないこと(4)柏店のブログから⇩昨日の真夏日うとは、うってかわってのどんよりの雲り空です。台風18号が近づいているとのことで、今夜にも東北接近・・・・今までの台風で、農作物などにも影響があるのは、スーパーに行って値段が高くなっているのをみると実感出来ますが・・・・今回の台風の影響で、またこれからも他のものも色々値上がりがあるでしょうけれども、それ以上にせっかくの収穫物が被害にあっているのをTVなどで見ますと、生産者の方がたは、本当に辛いことと思います。はやり、普段なにげに食べているものでも、日々生産者の方々が、ご苦労されて作られているということをに感謝しなければなりませんね。さて、前回に続いて、「お金の話」です。06Oct2016医療用ウィッグのご相談医療用ウィッグの選び方
ウィッグメンテナンス大宮店のブログから⇩こんばんは、再現美容師のhideです。【毛内 英克 もうない ひでかつ】今日はウィッグメンテナンスが続きました。毎日新聞の掲載記事で私の存在をお知りになり、他社様のウィッグからヘアエピテーゼに切り替えられました。しかもお仕事用と、休日用の2台のヘアエピテーゼをスタイルを変え、お作りさせていただきご使用されていらっしゃいます。ご自身もウィッグの扱いはとても慣れていてアレンジも上手くなさっておられます。今日は傷みを修正し、ミディアムの1台は前回お作りした毛先のカールがとても気に入ってくださり、再度同じようにお作りさせていただきました。さらにロングのもう1台も前回同様自然なウェーブスタイルに仕上げました。今日もいろいろ...06Oct2016医療用ウィッグのサポートとメンテナンス
茶話会のお知らせ相模原店のブログから⇩こんにちは。Disfruteです。昨日は夏のような暑さ今日は涼しいような蒸し暑いような…最近もなかなか秋晴れ続きとはならず爽やかな晴天が恋しいです。以前思わせぶりなブログをアップしたままでした『茶話会』11月7日(月)に決まりました〜このところワークショップ的な茶話会が続いたので今回はおしゃべり会2部構成です!ついつい家族の前でも頑張りすぎていませんか?みなさんで日頃のちょっとした悩みや治療中のあるあるなどおしゃべりして心もデトックスしましょう。まずは 『ママのおしゃべり会』10:00〜12:00お子さんのいらっしゃる方が対象です(中学生までのお子さんがいらっしゃる方)午後は10月ということで『ピンクリボンおし...05Oct2016地域のボランティア活動NPO活動その他
ピンクリボン月間横浜・泉店のブログから⇩気温の変化が激しいですね・・・爽やかな秋晴れを感じられるのは いつでしょうか・・・hair-make untroisヘアメイクアントロワ木村ゆかりです。10月はピンクリボン月間として、様々なイベントが開催されていますね。メディアなどでも多くの取り上げられ目にする機会が増える月でもありますね。先日、ご来店された30歳になられたばかりのお客様が乳がん検診を受けようと思って・・・とお話し始めました。なかなか足が向かない検診まだ若いから大丈夫。と思っていたけど、ネットなどを話題になる事が多く関心を持たれたそうです。怖くて。病院がわからなくて。どんなことするのかわからなくて。費用はどれ位かかるのかわからなくて。最近30...05Oct2016地域のボランティア活動NPO活動その他
乳癌と診断され医療用ウィッグが必要と言われたら再現美容師のブログです⇩お電話で医療用ウィッグのご相談をいただくとき多くの方から、「どのような手順になるのでしょうか?」というようなご質問をいただきます。乳癌と診断され先生や看護師の方から「治療によって髪が抜けるのでウィッグを用意しておいてください」って言われても正直、どうしたら良いのか分かりませんよね。治療の日程や、ご家庭のこと やらないといけない事ばかりで日々追われているのに、、、ヘアエピテーゼの場合ですが今の髪型にカットして作る医療用ウィッグのためボリュームもありますし、長さもあるんですよね。そのため、試着いただくと正直頭がひと回りも、ふた回りも大きく見えちゃうんですよ。。。💦しかも、長さもあるため「イメージがわかない、、...05Oct2016医療用ウィッグのご相談
☆ エピテーゼショートスタイル ☆福岡店のブログから⇩関東でエピテーゼを制作された身内の方からのご紹介で、ご依頼頂いたFさま。お電話で制作する日程を決めていましたが、少し体調を崩されて入院が長引く事を息子さんから連絡をもらいました。お仕事も継続されると聞いていましたし、もう脱毛も始まっている時期と気になっていた頃。無事退院できたと連絡をもらい、即準備にかかりました。サロンの予約も詰まっていた為、お仕事行かれる前夜に慌てて制作しました。間に合ってほんとに良かったです😃元々のヘアスタイル画像を見せてもらい制作しました🍀Fさまのショートスタイルです📷05Oct2016医療用ウィッグのご相談医療用ウィッグのスタイル集
☆エピテーゼショートスタイル ☆福岡店のブログから⇩1年前にエピテーゼを制作させてもらったYさまから、大切なお友だちが同じ乳がんかもしれないと以前から聞いていました。「万が一の場合は、友だちのことを宜しくお願いします。」それから1カ月程経過し、お友だちも同じ乳がんと知りました。お仕事とまだ幼いお子さまもおられ時間も迫ってきてるので、治療前に制作する事になりました。治療後でお子さんの運動会もあります。その頃にはまだ、脱毛は始まらないから、自毛もそのままにさせてもらいました。皆さんそれぞれのご予定がありますから、その事を重視して、最良のスケジュールを組むことも心がけています。今、その方が何がお望みで何が不安で気になられているのか?ウィッグを制作する事と同じくらい自身が...05Oct2016医療用ウィッグのご相談医療用ウィッグのスタイル集
定例会に行ってきました相模原店のブログから⇩こんにちは。Disfruteです。今日はヘアエピテーゼ協会の定例会に行ってきました。日々の活動報告や不安なことを先輩に聞いたり今日はかつらの学校の日でもあったので、そちらにもちょっと参加。04Oct2016NPO活動その他