ご紹介でウィッグ作製日野店のブログから⇩こんにちは、再現美容師の池田友季子です2017年 今年もよろしくお願い致します。アトリエのシンボルツリーの椿の木は、寒い日が続く中ピンクの花を頑張って咲かせています。09Jan2017医療用ウィッグのご相談患者様からの声
勇気が湧いてきました相模原店のブログから⇩こんにちは。Disfruteです。今日はいいお天気ですが、寒いです。手袋を忘れて出勤したら手が真っ赤になってしまいました。お店に着くと今度はじんじんあー寒かった。明日はお天気下り坂で気温も下がるようです。防寒対策しっかりしないとですね。年が明けて、ご試着やご相談が続いております。年末に治療が決まり不安な気持ちでいっぱいの方や治療の計画が急に変わり急に慌ただしくなってしまってとご連絡を下さった方などみなさん、心配や不安な気持ちでいっぱいのご様子です。治療計画をお聞きして脱毛の始まる頃などをご説明し、抗がん剤治療中のお話しなどもさせていただきました。ご相談やカウンセリングは通常1時間半ほどのお時間をいただいています...07Jan2017医療用ウィッグのご相談
☆ 年末最後のお仕事 エピテーゼミディアムスタイル☆福岡店のブログから⇩年末最後の31日にエピテーゼ製作させてもらいました。12月に交通事故で脳挫傷からの大手術をされたとご主人よりご依頼の連絡を頂きました。年明けに、病室でウィッグの製作する予定を立てていましたが、経過が順調で一時外泊できるようになられました。私も病状やリハビリ等の事が気になっていましたが、言語障害もなくとてもお元気なお姿を拝見しほんとに嬉しかったです😃i様も私と同じ犬種コーギーを飼われていて、愛犬と共に競技に参加されています。その目標がある事で、回復力もパワーアップされているのだと感じました。i様の無造作ミディアムスタイル画像です。ウィッグがあれば、お見舞いに来られるお友だちの前でも安心して会う事ができますね✨😃...31Dec2016医療用ウィッグのご相談医療用ウィッグのスタイル集
これで安心しました✨大宮店のブログから⇩こんばんは。再現美容師のHideです。☆毛内 英克 モウナイ ヒデカツ☆今日もお客様からメッセージが届きました✨「昨日は、遅くまでありがとうございました。親身になって相談にのって頂き、本当にありがとうございました。来年も何かとお世話になると思いますので、よろしくお願い致します。良いお年をお迎え下さい!!!」こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します(o^^o)そして、ヘアエピテーゼのご製作依頼相談のお客様ですが、ブログを見てのご予約でした。いろいろ調べてはみたものの、高額な医療用ウィッグには驚かれていたようです。「ウィッグのことが一番心配なんです・・・とにかく自然なものじゃないと・・・」とおっしゃっいましたが、実...30Dec2016医療用ウィッグのご相談患者様からの声
ウイッグ(ヘアエピテーゼ)作成について②横浜・中山/元町店のブログから⇩1回目のサイズ調整は化学治療が終わって 脱毛が始まるか始まらないかの時期でしたので、自髪がまだある状態での調整になります。個人差はあるとは思いますが、少し大きい様な感じが残るようです。脱毛が終わるとサイズが変わりますので その時期に2回目のサイズ調整をする事をお勧め致します。フィット感やわけ目の感じなどよりナチュラルになりますので、 つけ心地も変わってきます。 また、スタイルなどご希望がありましたらカットをしていきます。ヘアエピテーゼは耐熱性ですのでアイロンを使ってのスタイリングなども出来るのが特徴で す。ご希望があれば、アイロンレッスンもいたしますのでお声がけして下さい。2回目までに何か分からない事...27Dec2016医療用ウィッグのご相談
ウィッグ(ヘアエピテーゼ)制作について横浜・中山/元町店のブログから⇩こんにちは! 再現美容師の鈴木です。 今回はウィッグ作成のタイミングについて書いていきます。 病院で先生や看護師の方から「ウイッグが必要になりますよ」とお話しがあると思いますが 実際いつごろからウイッグを使うのか (・・? と質問されます。 化学治療が始まると2週間前後で髪の毛の変化があります。 ただし、個人差もあるので目安としてお考えください。その時期に製作して頂くと自然にウイッグにスライドさせることができるかと思います。 化学治療開始後1週間は体調など思わしくない場合もあるので、製作時は化学治療後1週 間から2週間の間をお勧めしております。まずはお電話かメールで治療に日程などお話しをお聞かせくださ...26Dec2016医療用ウィッグのご相談
仲良し母娘にほっこり相模原店のブログから⇩こんにちは。Disfruteです。クリスマスも終わり街角のクリスマスツリーやリースがお正月飾りに変わってました。いよいよお正月が近づいてきましたね。今日ヘアエピテーゼ製作のY様。ご試着も製作も娘とご一緒にご来店。とっても明るく仲良し母娘の2人2人のかけあいがとても楽しくて製作しながらみんな笑顔。とてもほっこりしました。最初の治療から2週間でしたが、脱毛はまだ始まっていませんでした。できるだけご自身の髪でいたいというご希望があったので、自髪は切らずにヘアエピテーゼを製作しました。年明けには脱毛後のサイズに合わせて調整することに。前髪も長めにしたのでまた次回カットですかね。製作の際、基本的には自髪を切らせていただい...26Dec2016医療用ウィッグのご相談
☆ エピテーゼ でいつも通り ☆福岡店のブログから⇩今月上旬から治療が開始されたSさま脱毛のピーク時でした。自毛のカットしてから優しくシャンプーしていくのですが、脱毛のピーク時のシャンプーは指先の力を抜いて優しくマッサージする感覚で行います。自宅でのシャンプーでも同じように行ってくださいねっ頭皮や額あたりに発疹がたくさんできてしまう事も副作用の一つになりますから、気になる場合は主治医にご相談ください😃🍀Sさまの元のスタイルは、肩にすれる位のボヴスタイルで、顔まわりの髪の毛と裾の髪の毛を少しおろして束ねられていました。今回のご希望は、少し長めでした。見学の時に撮らして頂いた画像を元に額の生え際の癖や、分け目等事前にエピテーゼをアイロンで仕上げイメージを作っての下...24Dec2016医療用ウィッグのご相談医療用ウィッグのスタイル集
触り心地にびっくり相模原店のブログから⇩こんにちは。Disfruteです。今日もいいお天気ですね。アトリエの大掃除を天気予報を見ながら計画中このままだと最後にバタバタとやることになりそうですが…ここ最近はご試着が続いています。Disfruteではご試着とカウンセリングのお時間をしっかり取っています。おひとりおひとりの治療のスケジュールやお仕事の有無をお聞きし、アドバイスさせていただいています。初めての治療初めてのウィッグ全てが不安という方も多いです。ですからこのカウンセリングの時間を大切に考えています。ヘアエピテーゼはフリースタイルなので、ご試着時にはスタイルができていません。ご試着では着けた感覚や手触りなどを実感していただいています。今日ご試着の方...20Dec2016医療用ウィッグのご相談医療用ウィッグの選び方
ウィッグ作製前の私的心得日野店のブログから⇩こんにちは、再現美容師の池田友季子ですここのところ日野市の小さなアトリエではウィッグ作製が続いておりますこれから必要とされる方だったり、または既に他社ウィッグをお持ちで2個目に作製される方など状況は様々ですが、皆さまインターネットや口コミなどでこちらを知られてご来店くださっています。ウィッグ作製はお越しいただいた時にご希望の色味のウィッグの在庫があればその場でお作りをしてお渡しが出来ます(約3時間程で作製出来ます)。とは言ってもやはり12万円程(1年間のメンテナンス無料サービス付き)はするウィッグなので実際のところそんなに安い代物ではありません。より良くウィッグを知って頂くため、アトリエでは作製前にヘアエピテーゼ...14Dec2016医療用ウィッグのご相談
oggiを見ていらしていただきました銀座/本八幡店のブログから⇩先日江戸川病院のパンフレット設置をブログで書きました今週いらした たくさんの患者さまより「きのさん良かったね」とのお言葉を頂きました江戸川病院からいらしてくれた患者さまから乳腺外科の高澤先生は何でも御自身で手をかけ親身になってくれる素晴らしい先生ですよと聞いてそんな先生のいる病院ならばと何度も足を運んでやっとパンフレット設置の許可をいただきました高澤先生は超多忙にも関わらず患者様の悩みに毎日耳を傾け質問に答えています今週来た方が実際ご質問をしたりQ&Aを参考にされているのを聞いてビックリhttp://nyuugan-plaza.com/不安を安心に・・・・自分も目指すものは同じです先生の「志」心を打たれま...04Dec2016医療用ウィッグのご相談
医療用ウィッグのご相談・ご試着の際は、どんな些細なことでも構いませんので気兼ねなくお聞きくださいね。再現美容師のブログから⇩「医療用ウィッグを見せて欲しいのですが」というお電話をいただき、ご相談・ご試着をしていただきました。僕が扱っているヘアエピテーゼは今の髪型に近づくようカットして作る医療用ウィッグということもあるしまた病院側から許可が下りなかったため病院に置いていないんです。。。そういうわけで、ご試着いただくとウィッグの髪は長いは、毛量はあるは、、、で正直イメージが「???」だと思うんです。あと、今の髪型に近づくようにカットして作る。と表現させていただいていますがウィッグという性質上、ベリーショートなどのスタイルは出来ません予めご了承くださいね。さて、ご試着いただくと同時にご相談をいただくわけですが当たり前ですが、皆さん初めて...03Dec2016医療用ウィッグのご相談