Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
  • HOME
  • BLOG
  • PRICE
  • SALON

ビューティーレッスンのお知らせ

相模原店のブログから⇩こんにちは。Disfruteです。昨日の夜、公園をぶらっと散歩してきました。月も大きく見えてパワーをもらえたような気がします。少し先になりますが、ヘアエピテーゼ協会主催のビューティーレッスンが開催されます。都内での開催ですが、ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

15Apr2017
  • 地域のボランティア活動
  • NPO活動その他

☆ 家族 ☆

福岡店のブログから⇩おはようございます。今日も快晴ですね〜🙂7日の午後から、実家の京都から母親が来ています。父親が4年前に、肝臓がんを患いその後も経過が良かったのですが、先日の検査で再発が見つかり早期に手術する事になりました。今の所、手術も無事終了しましたが、後2個ほど腫瘍がある為、又時期を改めて手術をする事になっています。後1センチ腫瘍が大きかったら手術ができなかったと知り、良いタイミングで定期検査がありホッとしています。母親は、少しアルツハイマー痴呆症があり、昨年からディサービスを週に2日通い、母親のケァを父親が1人で頑張ってくれていました。遠くに暮らす私は、何ができるのかと考える日々が続きました。3ヶ月に1度、母親の通院する...

14Apr2017
  • NPO活動その他

好きな大人女性にも◎2つの三つ編みでつくるまとめ髪

岡本ハナのおしゃれに楽しむ医療ウィッグ|ヘアエピテーゼから⇩ショップに春物の服がたくさん並んで、街が明るくなりましたね!まだ肌寒い頃にうかがった春物の展示会でつけた服が、そろそろ活躍しそうでワクワクします。今季は、カジュアルになりすぎないカラフルな太めボーダートップスが私のお気に入り。明るめのトップスでもベーシックな羽織を合わせるだけでオフィスにも活躍してくれるので、今回はそんな春物大人トップスに合わせたヘアアレンジに挑戦します。まずは、ヘアエピテーゼを着用。前髪は、自然に斜めに流すと仕上がりが大人っぽくなります。

14Apr2017
  • 医療用ウィッグのアレンジ

ビューティーレッスン開催のお知らせ✨

大宮店のブログから⇩こんにちは。再現美容師のHideです。☆毛内 英克 モウナイ ヒデカツ☆来月5月30日(火)に天王洲展示・相談センターにてヘアエピテーゼ協会主催のビューティーレッスンを開催致します。患者様やそのご家族様にお役に立てる内容になるのではないかと思います。ご興味のある方は、お気軽にご参加ください。詳細内容は以下の通りです⇩

13Apr2017
  • 地域のボランティア活動
  • NPO活動その他

軽くなった!

相模原店のブログから⇩こんにちは。Disfruteです。今日はいいお天気ですが、風が強いですね。桜も必死に耐えてる感じ。今年は長く桜を楽しめますね。メンテナンスにご来店のN様。今月抗がん剤治療を終えられてそろそろ仕事復帰を検討されているそうで『最近、シャンプーしても手触りが悪く、毛も縮れてしまって』とご連絡をいただきました。やはり冬を越したウィッグの襟足はかなりのダメージどうしても衣類やストールなどの摩擦で静電気が起こってしまいます。トリートメントでしっかりメンテナンスさせていただきました。初めてのトリートメントの仕上がりに『軽〜い!なんで?不思議だよね』とN様。お仕事に戻られるとウィッグの使用時間も長くなりますし、なかなかご自分で...

13Apr2017
  • 医療用ウィッグのサポートとメンテナンス

☆春のわが家の想い出 ☆

福岡店のブログから⇩旅行前には、わが子の入学式に参列して来ました。3年前と同じく、2人とも入学式の日が重なりました😩3年前は、先にあみちゃん優先に参列少ししてから、まなとくんの方に走りましたが、既に役員決めの状況でした😖なので、今回はまなとくんの方に参列する事になりました。

12Apr2017
  • NPO活動その他

優しい想いのつまったアポピキャップ届きました。

静岡店のブログから⇩

12Apr2017
  • 地域のボランティア活動
  • NPO活動その他

時には外部の人を頼ってみても・・・・

柏店のブログから⇩昨日は雨の中、柏市内の小学校では入学式があったようですね。 せっかくの入学式なのに・・・ せっかくのピカピカの1年生なのに・・・ 大人には少し残念な雨ですが、新1年生の子供たちは嬉しさ一杯のようで、傘の下には黄色いカバーのついた色とりどりのランドセルと可愛い笑顔があちらこちらで見ることが出来ました 頑張れー1年生!! そういえば、知り合いのお子さんやお客さまのお孫さんも、今年やっと小学1年生!!と言う方も。 お聞きすると、ご自身がお仕事を持っていたり、娘さんが仕事をしていたり、また、ほかにも兄弟がいて・・・・ もちろん入学の嬉しさもあるようですが、悩みは保育園卒園からこの入学式までの日々、そして、入学してからしば...

12Apr2017
  • NPO活動その他

ビューティーレッスンのお知らせ

品川・天王洲相談センターのブログから⇩こんにちは!八木です。来月5月30日(火)に天王洲展示・相談センターにてヘアエピテーゼ協会主催のビューティーレッスンを行います。患者様やそのご家族様にお役に立てる内容になるのではないかと思います。ご興味のある方は、お気軽にご参加ください。詳細内容は以下の通りです⇩

12Apr2017
  • 地域のボランティア活動
  • NPO活動その他

時間が巻き戻った⁈

相模原店のブログから⇩こんにちは。Disfruteです。今日は穏やかなお天気になりましたね。昨日は寒さと強い雨に気持ちも下がり気味でした。そんなお天気にも負けず桜がまだまだ綺麗に咲いていました。健気で強い花だなーとしみじみ思いながら今朝出勤しました。ヘアエピテーゼ製作にご来店のO様最初の治療から2週間経ちそろそろ脱毛が始まりそうな状態。自髪を短く切らせていただいてヘアエピテーゼを製作するのですが、ずっと長いスタイルだったのでベリーショートに抵抗があるということで自髪も気持ち長めにすると意外とお似合い!自分でもあれっいいかも!とおっしゃってました。ヘアエピテーゼはしっかりロングスタイルでお作りしました。仕上がりを一緒に来られたお姉様と...

12Apr2017
  • 医療用ウィッグのご相談

乳房再建選択しやすく

三島店のブログから⇩こんにちは 三島はようやく春の訪れ陽射しも暖かく、桜🌸が咲き始めました。 4月4日の静岡新聞夕刊に、乳房再建選択しやすくというタイトルで掲載されていましたが,女性として治療で胸が傷つきふくらみを失うことや、抗がん剤による髪の毛が脱毛してしまう事は、深刻な喪失体験とストレスになりますね。乳房再建には日本人の胸の形に合った製品が、三年前から保険適応となり、患者様が選択しやすくなっているようです。でも乳房再建を手掛ける医療機関は、大都市に偏り、治療や関係情報が誰にでも身近になって来てはいないようです。そんな現状の改善を目指し、専門家や患者会が動いているようですが、よく考慮したいですね。

11Apr2017
  • NPO活動その他

森町 蔵店

袋井店のブログから⇩こんにちは。 急に桜が開花し始めましたね。🌸今日は街並みと蔵店に飛び入り参加させてもらいました。迷路のような路地を歩いて寺田さんの蔵へ。長年住んだ街なのに初めて通る道でした。😲

11Apr2017
  • 地域のボランティア活動

HAIR EPITHESE

医療者も認める世界一自然な医療用ウィッグ|ヘアエピテーゼ

記事一覧

医療用かつら・ウィッグ【NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会】

医療用かつら・ウィッグを制作する団体【NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会】のホームページです。化学療法や放射線治療で脱毛した方や、事前カット、自髪デビューまですべてサポートしますので、どんなことでもご相談ください。

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会

Copyright © 2024 HAIR EPITHESE.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう