息子くんのOKサイン♪

日野店le trèfleのブログです⇩


こんにちは、日野市の再現美容師の池田友季子です


ここ連日、祝!ご自髪デビューをされる方が続いております。

『暑い夏を迎える前にウィッグを使わなくて済むならそーしたいっ!』

そう思われる方が後を絶ちません

その中でも群を抜いて『ウィッグを1日でも早く取りたい症候群』に襲われていたMさま。一度ご自髪デビューをしたいと思い始めたら止まらないご様子。

ここのところ、ご自髪の相談も兼ねて頻繁にメールで私にご自髪デビューに向けてスケジュールアピールをしてきていました


もともとショートカットの方は比較的すんなり自髪デビューが出来るのですが、問題はずっとロングヘアだった方。

そんなMさまもずっとロングヘアだったので周りの方が持つイメージがロングヘアでしかありません。

突然髪が短くなったら皆んながどう思うか、周りの反応が気になります。

でも、周りの反応なんていうのは初めは驚くと思いますが時間が経てば皆んな慣れて普通になるので大丈夫ですが、実は問題はもう一つありました。


それは、小学生の息子くん。

『ウィッグを1日でも早く取りたい症候群』に、とてつもなく襲われているMさまに、

『お母さんが外で短い髪の毛は恥ずかしい…』

と衝撃の一言!


は、はずかしいと思っていたとは…

家では短い髪の毛であっても、外ではいつものロングヘアのお母さんでいて欲しかったようです。


そうはいっても外したいお気持ちのMさまは、ご自髪デビューに向けてデザインカットとカラーをさせていただきました。

そして今までやった事がなかったショートヘアのスタイリング。

ワックスの使い方一つであか抜けたオシャレショートヘアが完成しますので、そのコツを伝授しました


『オシャレショートヘアだったら息子くんは許してくれるかな??』

そんな思いでMさまは念願のご自髪デビューをされて帰られました。


後日、Mさまよりメールで

『それなら、お外出ても良いよ』と、息子くんよりOKサインが無事に出たそうです

ウィッグを外せて涼しくて快適な反面まだヘアセットが難しいご様子のようでしたが、初めてウィッグを被るときは難しかったけと次第に慣れたように、徐々にヘアセットもコツをつかんで上手に出来るようになるので安心してください


Mさま、念願のご自髪デビューが出来て良かったですね

これから夏本番! 暑い日が続きます。

私も夏バテせずに頑張りますよ

trèfleのブログ

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

Medical wig hair-epithese

脱毛しても安心できる医療用ウィッグの地域医療美容相談室

医療用ウィッグを必要とされている方をサポートするNPOの全国サロンです。お気軽にお電話ください。

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会ホームページ

HAIR EPITHESE

医療者も認める世界一自然な医療用ウィッグ|ヘアエピテーゼ

0コメント

  • 1000 / 1000