日野店le trèfleのブログです⇩
こんにちは。
日野市の再現美容師、ル・トレフルの池田友季子です
今回はウィッグの簡単アレンジをご紹介します
ミディアムやロングのウィッグでしたら、シュシュやバレッタなどでまとめる事ができます。
「たまには少し違うアレンジがしたいなぁ」という時に便利なテクニック。
それは、
くるりんぱ です
縛った毛束の根元を外から内へ一回転させる方法で、流行りのゆるっとルーズで可愛い感じに仕上がります
ネットでも沢山紹介されていますが、ウィッグの場合のポイントを教えます!
【くるりんぱのポイント】
100均でも売っている細いゴムで
ゆるく縛ります
中央を割って
外から内に
くるりん
ぱっ
これだと、後頭部のネットが丸見えなので
ゴムをキュッと引き上げて締めます
今度は締めた分、横のネットがみえてしまうので
ねじった所や、後頭部を所々少し引っ張って
全体的に軽く崩して出来上がり
軽く崩すことでルーズで可愛く仕上がるのと、見えてはいけないウィッグのネットが隠せます。(ただし、ゴムは緩めない事)
コツをつかめば、1分くらいで仕上がります。
さらにアレンジで
ダブルくるりんぱ
さらにさらにアレンジで
その下をまとめれば流行りのギブソンタック風だって出来ちゃいます。
いかがでしたか?
『くるりんぱ』は、見た目は手が込んでいるようで実は簡単な方法です。
ちょっとしたアレンジに活躍できるとおもいますよ
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
Medical wig hair-epithese
脱毛しても安心できる医療用ウィッグの地域医療美容相談室
医療用ウィッグを必要とされている方をサポートするNPOの全国サロンです。お気軽にお電話ください。
0コメント