授業参観や保護者会にもOK!くるりんぱを駆使した簡単ヘアアレンジ


私事で恐縮ですが、来週「ママ先生」という名の保育園のイベントをひかえています。




朝から給食までの間、「保育園の先生を体験して、こども達の様子を身近にみてみよう!」というものです。

なんでも、こどもが小学生になると、保護者会やら他の行事も増えて、「子育てだけをしているはずなのに、すごく忙しい・・・!」という感じになるそう。。


アラサーになると、バリキャリの子もそれなりにオエラの立場になって、いわゆる中間管理職とやらで上から下から大変そう。。


そんな多忙なアラサー女子も、こぎれいにしていたいもの!

なるべく、簡単に、簡単に、ね!


やっぱり簡単可愛いヘアアレンジと言えば、「くるりんぱ」を使ったもの。



今回は、こんな感じになりました。

これは、くるりんぱをW使いしたもの。



まずは、ゆるくひとつにまとめます。 

 

そのあと、ポニーテールの中間を割って、まとめた毛束を入れこみます。


これが、いわゆる「くるりんぱ」ですね。  

↑これは2回目のくるりんぱをする時です。


まとめたら、ポニーテールをふたつに分けてキュッと根本に絞って完成!


これだけで、こんな手がこんだ風になります!

もちろん、ひとつのくるりんぱでも十分に可愛いのですが、2回繰り返すことで、くるくるっとねじった感じ強くでて、よりこったように見えるんです。


くるりんぱは、10分以内でつくれる超時短&簡単ヘアアレンジです。


それでいて、こったように見えまとまりもいいので、忙しい朝にもおススメ!
是非挑戦してみてくださいね。



自己紹介

岡本ハナ 1983年3月25日生まれ(33歳) 
読者モデルやサロンモデルを経て、ヘアライターの道へ。ファッションのトレンドやヘアアレンジを日々勉強中。4歳女の子と0歳男の子のママで、「プチプラ、カジュアル、リラックス、楽チン、でもちょっと大人め。」が今の気分。ママ雑誌「Baby-mo(ベビモ)」のママモデルズとして、息子とレギュラー出演中。

医療用ウィッグ|ヘアエピテーゼ



ハナさんのブログ

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

Medical wig hair-epithese

脱毛しても安心できる医療用ウィッグの地域医療美容相談室

医療用ウィッグを必要とされている方をサポートするNPOの全国サロンです。

お気軽にお電話ください。

抗がん剤治療,脱毛,医療用ウィッグ

再現美容とヘアエピテーゼについて

NPO法人日本ヘアエピテエーゼ協会ホームページ  

HAIR EPITHESE

医療者も認める世界一自然な医療用ウィッグ|ヘアエピテーゼ

0コメント

  • 1000 / 1000