柏店のブログから⇩
朝からTVの天気予報で、 「湿度100パーセント」と書いてあるのを見て
「・・・・・・・」
なるほどジメジメ暑いです。
そして今ウイッグをお使いの方は、やはり、
「まだまだ暑いです・・・」とおっしゃっています。
ほんとに辛いですよね。
9月に入って、幾分か涼しいかな?と思える日もありましたが、
雨続きでしたので、ウイッグをご使用になっている方は、やはり’湿気’には困ったようです。
美容室ありすでは、このような時にはウイッグの下にかぶる「ネット」のご紹介やウイッグから汗が流れてこないように’汗どめ’をご紹介しています。
それこそ、毎日「ウイッグを被って」、毎日「ウイッグを洗う」のも大変ですから、そのような時はウイッグの下にアンダーキャップを使用して、「なるべくウイッグのシャンプーをしないで良い方法」をお伝えしています。
体調の良くない時にウイッグを洗うのも大変ですし、かといって汗をかいたまま、そのままのウイッグを何日も被っているのも匂いも出てきますし、雑菌の繁殖も地肌にはあまり良くないですからね。
さて、初めに、前回の「ウイッグの費用の知らないこと(2)」では、他社のメンテナンス料金をご紹介しましたが、一部入力ミスがありましたので、その後修正いたしました。
この場でお詫びいたします。
そして、今回も引き続き、「お金の話」です。
美容室ありすには、他社のウイッグをお使いで、自髪のカットに来ていただいている方がいらっしゃいますが、その方たちからのお話をお聞きすると、
「ウイッグが必要になり、ありすさんを知らなかったので、 頭が真っ白になって、とりあえず有名なウイッグのメーカーでウイッグを購入しました。でも、少し使っているところ、また、慣れたところで、少しメンテナンスがしたい・・・・・と思って」と、その旨お店の人に伝えたところ、
「メンテナンスにウイッグを預けている間にもう1ついかがですか?」と、無理やりではないにしろ、もう1つのウイッグの購入をなにげに勧められたそうです
(医療用ウイッグは、決して安いものではありませんし、購入するときに、まさかもう1つ必要になることなんてだれもが、全く想像もしないですよね。)
そして、「このようなことが例がありますよ」と、美容室ありすに来ていただきご試着やご相談のときには、あらかじめ皆様にはお話しています。
各社ウイッグのカタログの後ろの方には、「アフターケア」や「メンテナンス」、「リセット」、「スタイルのアレンジ」などとして、ウイッグのメニューやお値段が書いてあります。
前回書いたように、ウイッグのカットや、カラー、縮れ直し、サイズ調整などでその料金ですね。
そして、その近くになぜか???あまり目立たないように
「仕上がり日数は、商品が当社に到着後、約3週間がくらいかかります。」
・・・・・・のようなことが書かれています。
私が皆様にお伝えするのは、 「その間手元にはウイッグはありませんよ・・・・・」
ということです。
そして、それで困ってしまうからお店の販売の方が、「もう一つ必要ではないですか??」ということになってしまうわけです。
でも、初めて医療用ウイッグを購入されたときに、このようなことについてわざわざ教えてくれるお店は少ないのではないでしょうか?
また、前回までに書いたようにいわゆる「高価格のウイッグ」は、店舗によっては、即日お持ち帰りになれる場所もありますが、高価格のウイッグだからと言って、毎回同じ美容師さんがウイッグのカットなどの施術をしてくれるわけではありませんので、注文としては
「○○センチ切ってください」
「髪を少なくしてください」
とか言っても 「あまり切れません・・・」若しくは、
「このままで大丈夫・・・・とか言って毛先を少しだけカットしてあとはカットしてくれませんでした。」
とのことで、その後、美容室ありすにウイッグをもってくる方もいらっしゃいます。
「うーん。」
お困りになるでしょうね・・・・・・
続きはまた次回に・・・・・
少し先になりますが、11月23日(水)13時から茶話会を予定しております。
皆さんで、お茶を飲みながら、治療のこと、日々疑問に思っていることなど、お話してみませんか?
ご興味のある方は、気軽にお問い合わせくださいね。
美容室ありす
千葉県柏市大津ヶ丘3-7-9
TEL:080-3608-1628
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
Medical wig hair-epithese
脱毛しても安心できる医療用ウィッグの地域医療美容相談室
医療用ウィッグを必要とされている方をサポートするNPOの全国サロンです。
お気軽にお電話ください。
抗がん剤治療,脱毛,医療用ウィッグ
0コメント