自毛デビュー

高松店abbey hair salonのブログです⇩


せっかくのいい季節なのにどんよりとしたお天気ですね。

香川も雨が増えたもんだ。

最近はウイッグ卒業にむけてのお客様が多かったです。

ウイッグのスタイルよりは少し短いけれどこれから暑くなるから早く脱ぎたーい!!という心境。

よくわかります。ただでさえ暑いのにウイッグはムシムシですね。

脱毛前の髪よりは暗くなりますが、まだ1年たってないし心配。というMさまKさまはマニキュアで。

みなさま治療中白髪が増え多様な気がする。とおっしゃいますね。

少し暗めのダークブラウンですが、マニキュアでもしっかり白髪をカバーできました。

おふたりとも次に染める時にはカラーでもいけるかな?

abbeyではカラーの時も治療後のデリケートな頭皮にお薬があまりつかないようにギリギリから塗布するようにしています。

この間いらっしゃったI様はウイッグはエピテーゼではなかったのですが、ウイッグをとりたいけど、くせ毛と白髪で

どうすればよいのやら・・・。と思ってくださってるうちにabbeyを見つけてご相談にいらしてくださいました。

ストレートパーマをして後日カラーをすることに。

ショートですし、トップの毛は細くてストレートパーマに耐えかねそう。幸い前髪と顔周りの癖のみが強い感じでしたので

トップとうしろはそのまま癖を生かした方がふんわりしてスタイル的にも髪のためにもよいのでは?とご提案させていただきました。

思った通りいい感じに♪

ストレートとカラーを同時には髪の負担が大きすぎるので

はやくウイッグをとりたい気持ちをおさえていただき1週間後にカラーをしました。

「やっとウイッグがとれる~!!」と喜んでおられました。

やはり自毛が快適ですよね(*^_^*)

お手伝いさせていただけて私もうれしく思います。

自毛デビューのお客様もお気軽にご相談くださいませ。

お店の緑もどんどん新芽が♪


abbey hair salonのブログ

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

Medical wig hair-epithese

脱毛しても安心できる医療用ウィッグの地域医療美容相談室

医療用ウィッグを必要とされている方をサポートするNPOの全国サロンです。お気軽にお電話ください。

抗がん剤治療,脱毛,医療用ウィッグ

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会ホームページ

HAIR EPITHESE

医療者も認める世界一自然な医療用ウィッグ|ヘアエピテーゼ

0コメント

  • 1000 / 1000