定例会に行ってきました。

静岡店ミルソンズポイントのブログです⇩


こんにちは。再現美容師の松井文子(あやこ)です。


昨日東日本ブロックの定例会に行ってきました。

患者様へのサポートの仕方の情報交換・共有をします。

さらに昨日はカット講習もありました。カットの仕方も様々です。自分のスキルを上げるために勉強はとても重要です。

これからにつながるとても濃い講習でした。

患者様、一人一人が自分らしくいられるように似合うウィッグを作らせていただくのが再現美容師です。

カットをし、サイズ調整をし、メンテナンスをしながらウィッグ生活が辛いものにならないようにしっかりとサポートさせていただきます。

また私たち再現美容師はウィッグを作るだけでなく、自髪に戻られる時のサポートもしています。

「いつ頃カラーが出来るの?ストレートパーマは?」といったこともご相談ください。

1年近くウィッグ生活が続くとウィッグをはずす時も勇気がいると思います。

眉毛・まつ毛・爪などの変化も心配されることですが、そういった対処法も勉強していますので不安なことがあったら教えてください。

私もホルモン治療が始まりましたが今のところおもだった副作用はありません。

お客様でガン体験者の方やエピテーゼ(ウィッグ)を卒業された方からも親身になってアドバイスをいただいています。

とても心強いですし、話を聴いてもらうだけでも安心します。

悩みや不安を打ち明けることで気持ちがラクになることもあると思います。

どうぞ私を頼ってくださいね。

ウィッグのご相談は完全ご予約制にさせていただいています。

しっかりとサポートさせていただくためにお時間をしっかりとってお話をしましょう!!!

定例会の後は懇親会でした。退院後初めての外呑みが東京~~~。

とても楽しかったですし、メンバーの優しさが本当に嬉しい一日でした。


ミルソンズポイントのブログ

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

Medical wig hair-epithese

脱毛しても安心できる医療用ウィッグの地域医療美容相談室

医療用ウィッグを必要とされている方をサポートするNPOの全国サロンです。お気軽にお電話ください。

抗がん剤治療,脱毛,医療用ウィッグ

NPO法人ヘアエピテーゼ協会ホームページ



HAIR EPITHESE

医療者も認める世界一自然な医療用ウィッグ|ヘアエピテーゼ

0コメント

  • 1000 / 1000