患者様からご紹介いただきました。大宮店のブログから⇩こんばんは、再現美容師のhide【毛内 英克 モウナイ ヒデカツ】です。近くの大宮氷川神社⛩では、七五三のお参りで賑わっていようです。さて、サロンのほうも連日たくさんのご予約を頂いておりますが、一日の中で美容師、そして再現美容師と器用に変化しながらお一人お一人との時間を大切に過ごしております。脱毛が始まりあまりのショックに、精神的に酷く落ち込んで通院以外はご自宅から出られなくなり、毛内さんのことを病院で知り電話しようとは思っていても電話すら出来ない状態でした・・・というお客様からのご連絡を頂きました。病院で見かけるいろいろなウィッグにどうしても抵抗があり、辛い日々が続いていたそうで、 たまたま同じ病院の方とお...06Nov2016患者様からの声
今さら聞けない⁈相模原店のブログから⇩こんにちは。Disfruteです。今日もお日さまたっぷり冬のような寒い日があって今年は秋をあまり感じられないかと心配していましたがここ数日はほっとする 秋晴れですね。患者さまとお話ししていて思うこと。意外とみなさん眉毛の書き方をご存じないということつけまつ毛にいたってはほとんどの方が今まで つけた事がない!そしてみなさんから言われることは『今さら誰に聞けばいいのかも わからない…』脱毛した眉毛やまつ毛のことはどこに相談したらいいか悩んでしまいますよね。でも大丈夫!Disfruteにおまかせください。ヘアエピテーゼをご利用の方は製作時にアドバイスをさせて いただいております。またメンテナンスやサイズ調整の時にもご...06Nov2016抗がん剤副作用のケア|まつげ|爪|肌|
医療用ウィッグですが、いつ作れば良いのでしょうか?再現美容師のブログから⇩医療用ウィッグのご試着の際「いつ作れば良いでしょか?」 というご質問をいただきます。僕が扱っている医療用ウィッグは、今の髪型に近づくようカットして作るウィッグのため試着→購入→お帰りという感じではないんです。で、いつ作れば良いのかというと中には、その日に作りたい。と言われる方もいらっしゃいます。ご自身の都合もあるでしょからそれはそれで良いと思うんです。間違いではないんですよね。僕がおススメしているのは抗がん剤治療が始まって2週間くらいするとパラパラと髪が抜けてきますのでその前後が良いと思っています。なぜかというと3つ理由があるのですが治療後5日間くらいは体調が優れないと思うんです。そのような時に、長時間椅子...05Nov2016医療用ウィッグのご相談
☆免疫力疾患による脱毛症を患った方の茶話会☆福岡店のブログから⇩1週間前に、免疫力疾患による脱毛症を患った方の茶話会をリアンで開催しました。去年から、免疫力疾患による脱毛症を患った方のウィッグ制作のご依頼をよく頂きました。同じ病を患われた方と会って話がしたいし聞きたいと言うお声に応えれる時期に来たなと感じて、数名連絡を入れました。お仕事の日に重なり今回は不参加になった方々も次回も連絡してほしいとの要望がありました🍀とても嬉しかったですね〜😃当日は、今日と同じように秋晴れでしたね。特に話題になっていたのが、このようになった時の個々の経緯今まで行ってきた治療方法 現在の状況とそれぞれの気持ち話が止まる事は夕方迄見事にありませんでしたね😃そして、今後もこの茶話会などの集いを継...05Nov2016地域のボランティア活動NPO活動その他
2つめのウィッグはいつもの私で日野店のブログから⇩こんにちは、再現美容師の池田友季子です🍀先日、2台めのヘアエピテーゼウィッグを作りにAさまがご来店されました2台めと言いましても、1台めが使えなくなったわけではありません最初のウィッグは今年6月に作ったのでまだまだ問題なく使用できるのですが、この時お作りしたスタイルは肩ほどのボブスタイル。脱毛前に病院から『短くしておいた方がよいですよ。』とアナウンスがあったので、事前にロングからバッサリとボブにカットされたAさま。その時はご来店時のご自髪に合わせてウィッグをお作りをしました。そんな中、だんだんとボブスタイルのウィッグにも慣れてホットカーラーを使って少しだけウェーブを付けたりしていたら以前のロングヘアと同じウィッ...05Nov2016医療用ウィッグのご相談医療用ウィッグのスタイル集
看護師さんからのご質問相模原店のブログから⇩こんにちは。Disfruteです。昨日、今日と穏やかな秋晴れ ですね。今年はいきなり冬が来てしまったかと思う日が続きましたからね。近所の公園も紅葉してきました。のんびりお散歩もいいですね。先日、化学療法室を訪問したところ看護師さんからたくさん質問をされました。脱毛のこと、ウィッグのこと爪のこと、眉毛やまつ毛脱毛中のシャンプーは?カラーやパーマはいつから?ジェルネイルはしていいの?などなどこれらは患者さんからよく聞かれるのだそう。看護師さんもいろいろと調べたり、講演を聞いたりしているそうで、ここ最近こういったた治療中のケアに関する関心が高まっているようです。『以前は治療中だから仕方ないと我慢していた方も多かった。...05Nov2016地域のボランティア活動NPO活動その他
ピンクリボンみつけた横浜・泉店のブログから⇩お客様のお子様が幼稚園の行事でお芋掘りがあったのでお芋でスィートポテトを作ってくれたのを、おふたりで届けてくれました♪とても美味しかった(๑>ᴗ<๑)秋ですね・・・朝晩は冬のような寒さですが・・・hair-make untrois ヘアメイクアントロワ木村ゆかりです。先日、お友達との待ち合わせ時間より早く到着してしまったのでplazaでいろいろと物色をしていたら04Nov2016NPO活動その他
始めはロングから。静岡店のブログから⇩こんにちは。再現美容師の松井文子(あやこ)です。先日、今シーズンの鮎釣りを終了しました。そうなんです、趣味は「鮎釣り」です04Nov2016医療用ウィッグのご相談患者様からの声
ドライヤーで乾かないんです銀座/本八幡店のブログから⇩いよいよ11月ですね 冷え込んで来ました寒がりにはつらい時期ですここのところ他社メーカーでウイッグを作った方のご来店が続いていますほとんどの方が患者会でお友達から 紹介されたそうですありがたい限りですウイッグの調整カット 産毛や揉み上げのカットサイズ調整 自髪デビュー今日いらしたk様から興味深い話を聞きましたkさま「患者会でお友達に聞いてきました いろいろ細かく調整していただけるそうで ウイッグは3つ買いました 洗い替えです 冷風で乾かすので 朝まで乾かないのです」木野 「3つですか??自分たちは1年サポート付 ですので1年間安心して使えるように サポートしますのでほとんどの方が 1個で大丈夫で...03Nov2016医療用ウィッグのご相談
リンパ浮腫予防やケアについての勉強会岡山店のブログから⇩こんにちは、SHANTIの内田ですまたまた皆様にお知らせです💡💡💡以前より、リンパ浮腫にならないためのケアについて、なかなか病院ではこまめな対応がされてないんだなと言うのが、普段皆さんとお話していて感じていました。●重たいものを持たないように●虫刺されしないように●日焼けしないように …etc などなど、たくさん注意事項を言われ、でも一般生活に戻るとそんなことしないでは生活できませんよね…💦お仕事復帰される方、子育て中の方、色んな場面でどこまでは良くて、どうなったらダメなの…❓❓❓と皆さん不安を抱えながら生活されてます。いつかリンパ浮腫予防やケアについての勉強会ができたらなぁ〜〜と思っていまし...03Nov2016地域のボランティア活動NPO活動その他
メガネをかける方のためのウィッグの調整愛知・刈谷店のブログから⇩こんにちは😃愛知県刈谷市で、医療ウィッグエピテーゼの製作をしています。鈴木です。ウィッグをかぶると、メガネ、マスクがかけづらくなりますよね💦触っているうちに、ちょっとズレてしまったり、気になりますよね。そんな時、メガネがちょっと👓かけやすくなるネットの調整をさせて頂きます。☆耳のすぐ、上を数㎜あげます。☆もみ上げがの先が、ちょっと前に来るように 数㎜ちょっと上の方にタックをいれます。ほんの数㎜ですが、随分違うんですよ😀少しでも、快適にウィッグをかぶれますように、日々皆さんと、相談しながら、調整させて頂いでます。 03Nov2016医療用ウィッグのサポートとメンテナンス