植物のチカラ甲府店のブログから⇩こんにちは 美容室coucou クークーのオサダです外はいいお天気ですが冷たい風が吹いてますねカラダに冷えを感じないようにしてあたたかくしてお過ごしください😊お店にはご近所さんにいただいたシンビジュームが綺麗に咲いてます来年また咲かせるために花を切るそうですとても存在感がありますね✨✨飾ったら空間が一気に春のようになりましたよ。10Feb2017NPO活動その他
NPO ヘアエピテーゼ協会三重・津店のブログから⇩私たちがこの度新しく所属させていただく『ヘアエピテーゼ協会』医療用ウィッグを扱いお客さまの髪を再現させていただく『再現美容師』として活動出来ることにこの度なりましたすでにたくさんのお客さまと二人三脚で自髪デビューまでをお手伝いされている先輩方から色んな知識や技術を教えていただき少しでも笑顔になっていきいきと日々をすごしながら治療をしていただけるように がんばりたいと思います09Feb2017地域のボランティア活動NPO活動その他
共生できる社会を相模原店のブログから⇩こんにちは。Disfruteです。午後になって雪が舞ってきました。気温も寒いのでこれからの降りかたがちょっと心配です。ご来店のみなさまといろいろなお話をさせていただきます。家族の前でもついつい頑張っていてお店で涙ながらにお話する方もいらっしゃいます。病気のこと、家族のこと仕事のこと…身体のことだけでなく悩んだり不安になることがたくさんあります。今朝の朝日新聞にがんとの共生社会を目指すそんな記事が大きく載っていました。サバイバーの方の体験や共生社会のためのディスカッションなどとても興味深いものでした。働く世代の罹患率も高くなっている今様々なサポートが必要だと思います。安心して治療に臨める社会を私たちもヘアエピテー...09Feb2017地域のボランティア活動NPO活動その他
嬉しいおしらせ!!パレット柏で茶話会が開催できるようになりました。柏店のブログから⇩今日も朝から寒くて、1日中強風でしたね。そんな中でも村井のハートは超ホットでしたよー。どうしてかと言うと・・・・・以前に提出しておいた「女性がん患者さんの茶話会」の活動について①柏市役所から柏市公益活動団体の登録の決定通知書が届きました!!!②また、パレット柏など柏市民交流センター等を使用できる団体等登録決定通知書が届き、利用者登録証が頂けました!!!そして、昨年の暮れには社会福祉協議会に提出しておいたものですが、情報登録に団体として登録されて、3月には当事者団体・福祉団体活動助成金の交付がされる予定です。(こちらは金額はまだ未定ですが)うーん。2月に入ったばかりですが、盆・暮れが一緒に来たような・・・(古い言い回...08Feb2017地域のボランティア活動NPO活動その他
☆朝から癒された☆福岡店のブログから⇩3ヶ月ぶりの京都に帰省しています。実家のお庭に咲いた椿の花を生け花に生けてありました。花瓶の下に椿の花びらが1枚ひらりと落ちていました。07Feb2017NPO活動その他
☆ 定例会参加 ☆福岡店のブログから⇩関西にエピテーゼ協会の定例会に参加してきました🙂毎回、色んなテーマをメンバーで学ぶのですが、今回は、新人さんが3名おられたので、実際サロンで行っているカウンセリングのロールプレイングをしました。私は再現美容師役普段気をつけている事、伝えてる事、大切にしている事、アドリブを入れながら行いました。こんな感じにです📷06Feb2017NPO活動その他
ココロのうるおい横浜・泉店のブログから⇩2月のスタートですね♪少しづつ春の訪れを感じる季節です。固くなった身体をヨガほぐしてみましたが、かなり久しぶりだったので筋肉痛になりました・・・hair-make untroisヘアメイクアントロワ木村ゆかりです。先日、セラピストをしているお友達とごはんに行った時のお話しです。フットケアのご依頼が急激に増えてくる季節、ご自身だとケアしきれなくなり駆け込みで来る方も多いそう・・・皆様に共通して言えることケアしているのに、なかなか綺麗にならないの・・・足裏のカサカサは気になるしひび割れなんて起こすと痛いしいい事ないよ~だから、ゴシゴシガリガリと厚みのでた角質を落としてるかたがほとんどだそうです。角質がついてしまっ...03Feb2017NPO活動その他
NPO日本ヘアエピテーゼ協会2017定例会に出席してきました。三島店のブログから⇩ヘアエピテーゼ協会の活動は、再現美容師を育成し、抗がん剤治療などで、髪が、抜けてしまった患者様に、寄添いながら、医療用ウイッグ・ヘアエピテーゼを使って、抜ける前の髪型やお好きな髪型に近づけ、不安が安心に変わる様、少しでも元の自分に戻れるお手伝いをしています。02Feb2017NPO活動その他
必ず実現させます!大宮店のブログから⇩おはようございます。再現美容師のHideです。☆毛内 英克 モウナイ ヒデカツ☆一昨日はヘアエピテーゼ協会 東日本ブロックの定例会、そして新年会に参加して参りました。同じ志しを持つ仲間ととても貴重な時間を過ごすことが出来ました。たくさんの刺激をいただき、また気づきもあり、学んだことを生かし日々患者様のサポートに努めさせていただきます。02Feb2017NPO活動その他
はじめまして。坂戸店のブログです⇩はじめまして!埼玉県坂戸市で20年、お仕事させていただいてる美容室ビビアンの松本です。地元で医療用ウィッグを取り扱ってるサロンが少なく、お近くでより自然なウィッグをとの思いから、NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会に入会いたしました。ヘアエピテーゼは医療用ウィッグの名前です。ヘアエピテーゼを使って、脱毛した髪を元の状態に復元し、日常を取り戻していただく「再現美容」のお仕事に携わっています。脱毛という辛い現実から、少しでも前に進める、明るい気持ちで過ごせるようにお手伝い出来たらと思っています。マンツーマンの体制でお問い合わせお待ちしています。柔らかい日差しのある日赤い椅子を用意しました。少しでも明るい気持ちで座っていた...01Feb2017医療用ウィッグのご相談地域のボランティア活動NPO活動その他