何度も調整をして

高松店のブログから⇩



エピテーゼのウイッグは最初におつくりしておわりではなく

少しご自分でかぶってみてしばらくしてからサイズ調整やスタイルの微調整なんかをして

だんだんとご自分の頭になじむしっくりしたウイッグになってきます。


というのも、やはり自分でかぶるようになってみないとかぶり癖や、おでこの広さに対する

かぶりたい深さなどが私がかぶせたときとは違った感じになってきます。


普段ご自身がかぶってる感じに合わせる方がしっくりきますよね。


ですので最初に毛量調整しすぎたり、前髪を短く切りすぎても

ウイッグなので伸びてきませんし、だんだんと調整していくようにしています。


サイズ調整、ウイッグのカットやメンテナンスは最初に

購入いただいた金額に含まれています。

それもヘアエピテーゼの想いからなるシステムなのですよ。


ウイッグをおつくりしてからなかなかメンテナンス

にいらっしゃる気になれなかったA様がいらしてくださいました。

なんだかそんな気になれなくて・・・。と


「まだそんな気になってないけど、調整がしっくりきてないのに行ってないのも安部さんが心配するとおもって」と

気を使わせてしまって申し訳なかったです。


できあがったウイッグを見てやはり調整したかいがあって前回よりしっくり。


あまり使っていなかったようなので

今からかぶりなれてくるともっとしっくりくるとおもいます。

また、気になるところもでてくるかも?

その時は何度でも、A様の気分の乗った時に遠慮なくいらしてくださいね。


高松店/abbey hair salon

香川県高松市塩上町2-10-3 太田ビル1F

TEL:087-802-3498



abbey hair salonのブログ

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

Medical wig hair-epithese

脱毛しても安心できる医療用ウィッグの地域医療美容相談室

医療用ウィッグを必要とされている方をサポートするNPOの全国サロンです。

お気軽にお電話ください。

抗がん剤治療,脱毛,医療用ウィッグ

再現美容とヘアエピテーゼのPC&携帯サイト

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会ホームページ



0コメント

  • 1000 / 1000