治療後、生えてくる髪の伸びる速さが違うって本当ですか?

再現美容師のブログです⇩


先日、治療後の伸びてきた襟足の処理?について書いたのですが

その中で、トップの髪と、サイド、襟足の髪の伸びが違うことを書いたら

3人の方から

「伸びてくる髪が白髪だったりクセ毛になるっていうのは聞いていたのですが 襟足と頭頂部の髪は伸びる速さが違うんですか?」

というようなお問い合わせををいただきました。


全員が全員ではありませんが、 今まで多くの方をサポートさせていただいたわけですが

襟足とトップの髪の伸びる速さが違う方が多かったのも事実です。

治療によって違うと思うのですが

普通、髪はひと月に1センチちょっと伸びるんです。

で、襟足部分もそのように伸びるのですが

トップの髪は、半分だったり、もう少し遅かったりします。


また、トップの髪ですが、治療前の髪と違って

細くなる方もいらっしゃいます。

中には、変わらないな~、、、っていう方もいらっしゃいましたが、、、

やはり、これも治療方法によっても違うんでしょうね。

そのため、ウィッグを外したくてもなかなか外せないっていう方もいらっしゃいます。


そこで、ヘアエピテーゼのメンテナンスにご来店いただいたときに

伸びが悪かったり、細かったりする方に対して

「こんな方法はいかがですか?」

「こんな方法を取った方もいらっしゃいましたよ」

って提案させていただいています。

出来れば一日も早くウィッグははずしたいですもんね。

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

Medical wig hair-epithese

脱毛しても安心できる医療用ウィッグの地域医療美容相談室

医療用ウィッグを必要とされている方をサポートするNPOの全国サロンです。

お気軽にお電話ください。

抗がん剤治療,脱毛,医療用ウィッグ

再現美容とヘアエピテーゼのPC&携帯サイト

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会ホームページ    



HAIR EPITHESE

医療者も認める世界一自然な医療用ウィッグ|ヘアエピテーゼ

0コメント

  • 1000 / 1000